本roundz利用規約(以下「本規約」といいます。)には、ラウンズ株式会社(以下「当社」といいます。)の提供する本サービス(第2条に定義)のご利用にあたり、登録ユーザーの皆様に遵守していただかなければならない事項及び当社と登録ユーザーの皆様との間の権利義務関係が定められております。当該サービスを登録ユーザーとしてご利用になる方は、本規約に同意する前に、必ず全文お読み下さいますようお願い致します。
第 1条 適 用
1. 本規約は、本サービスの利用に関する当社と登録ユーザー(第2 条に定義)との間の権利義務関係を定めることを目的とし、登録ユーザーと当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2. 当社が当社ウェブサイト(第2条に定義)上で随時掲載する本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
第 2条 定 義
本規約において使用する以下の用語は各々以下に定める意味を有するものとします。
(1) 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
(2) 「当社ウェブサイト」とは、そのドメインが「roundz.jp」である当社が運営するウェブサイト(理由の如何を問わず当社のウェブサイトのドメイン又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)を意味します。
(3) 「登録希望者」とは、第3 条において定義された「登録希望者」を意味します。
(4) 「登録情報」とは、第3 条において定義された「登録情報」を意味します。
(5) 「登録ユーザー」とは、第3 条に基づき本サービスの利用者としての登録がなされた個人又は法人を意味します。
(6) 「本サービス」とは、当社が提供する「roundz」という名称の、ボイスチャットツールの提供サービス(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。
(7) 「本データ」とは、本サービス上で登録ユーザーが投稿又はアップロードする一切のデータ(テキストファイル、音声データ、写真データを含みますがこれらに限られません。)、登録情報及び利用者に関する情報を意味します。
(8) 「利用契約」とは、第3 条に定義される「利用契約」を意味します。
(9) 「利用者」とは、第5 条に定義される「利用者」を意味します。
第 3条 登 録
1. 本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録情報」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用の登録を申請することができます。
2. 登録の申請は必ず本サービスを利用する個人又は法人自身が行わなければならず、原則として代理人による登録申請は認められません。また、登録希望者は、登録の申請にあたり、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供しなければなりません。
3. 当社は、第1 項に基づき登録を申請した者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否することがあります。
(1) 本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
(2) 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(3) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
(4) 過去に本サービスの利用の登録を取り消された者である場合
(5) 反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、その他暴力、威力又は詐欺的手法を使用して経済的利益を追求する集団又は個人を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
(6) 本サービスと同一又は類似のサービスを直接的又は間接的に運営している又は運営を予定している場合
(7) 本サービスを調査する目的で登録を申請するものであると当社が判断した場合
(8) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
4. 登録希望者の登録ユーザーとしての登録が完了すると、本規約の諸規定に従った本サービスの利用にかかる契約(以下「利用契約」といいます。)が登録ユーザーと当社の間に成立します。
第 4条 本サービスの利用
登録ユーザーは、利用契約の有効期間中、本規約に従って、当社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。
第 5条 利用者
1. 登録ユーザーは、本サービス所定の手続に従い、自己の役職員を本サービスの利用者として登録した上で本サービスを利用させることができるものとします。登録ユーザーにより、本サービスの利用者として登録された者を以下「利用者」といいます。
2. 登録ユーザーは、利用者に本規約を遵守させるものとし、利用者の行為を登録ユーザーの行為とみなして一切の責任を負うものとします。
第 6条 アカウント情報の管理
1. 登録ユーザーは、自己の責任において、本サービスにかかるユーザーID及びパスワード(以下「アカウント情報」といいます。)を管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
2. アカウント情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は登録ユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
3. 登録ユーザーは、 アカウント情報が盗まれ、又は第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
第 7条 サービス利用料金
1. 本サービスの利用料金及び支払い方法は、別途定めるサービス利用料金ページの内容に従うものとします。
2. 登録ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合、登録ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
3. 利用契約が終了した場合、登録ユーザーが当社に支払った本サービスの利用料金は、その理由の如何を問わず返還されないものとします。
第 8条 個人情報の取り扱いに関して
当社は、登録ユーザーの個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項に定める「個人情報」を意味します。)を、プライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱います。
第 9条 本サービス内容の変更
当社は、登録ユーザーへの事前の通知なくして、本サービス各プランの諸条件、価格、本サービスの部分的な改廃など、本サービスの内容を変更することがあり、登録ユーザーは、これを承諾するものとします。
第 10条 サービスの中断
1. 当社は以下の各号に該当する場合には、登録ユーザーに事前に連絡することなく、一時的にサービスの提供を中断する場合があります。登録ユーザーは、このことを了解の上ご利用ください。
(1) 本サービスのシステムの保守を定期的に、または緊急に行う場合
(2) 火災、停電、事故などにより本サービスの提供ができなくなった場合
(3) 地震、噴火、洪水、津波などの天災により本サービスの提供ができなくなった場合
(4) 戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議などにより本サービスの提供ができなくなった場合
(5) 予想外の技術的問題が生じた場合
(6) その他、運用上、技術上、当社が本サービスの一時的な中断を必要と判断した場合
2. 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第 11条 登録ユーザーの都合によるサービスの停止
当社は、登録ユーザーに、以下各号に定める停止事由が存する場合、各号に定める再開事由が生じるまでの間、サービスの提供を停止することがあります。
(1) (停止事由) 当社から、登録ユーザーに対し、第7条の規定に従って未払料金の支払いを請求した場合において、請求時に指定した期限までに未払料金の支払いが確認できないこと
(再開事由) 未払料金全額の入金が確認されたこと
(2) (停止事由) 未払料金が発生し、かつ、当社から登録ユーザーに連絡が取れないこと
(再開事由) 登録ユーザーに連絡がとれ、かつ、未払料金全額の入金が確認されたこと
(3) (停止事由) 当社から登録ユーザーに連絡を取る必要がある場合において、登録ユーザーに連絡がとれないこと
(再開事由) 当該登録ユーザーに連絡が取れたこと
(4) (停止事由) 第17条 禁止事項に違反した場合において、違反状態が是正されないこと
(再開事由) 第17条 禁止事項の違反状態が是正されたこと
第 12条 本サービスの廃止
当社は、やむをえない事由が発生した場合には、利用契約を終了させ、または本サービスの提供を廃止することがあります。 本サービスを廃止する場合には、あらかじめ、当社ウェブサイトにおける告知その他適宜の方法により登録ユーザーに通知致します。ただし、緊急その他やむをえない事情がある場合はこの限りでありません。
第 13条 設備の負担等
1. 本サービスの提供を受けるために必要な、コンピューター、スマートフォン、ソフトウェアその他の機器、通信回線その他の通信環境等の準備及び維持は、登録ユーザーの費用と責任において行うものとします。
2. 登録ユーザーは自己の本サービスの利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を自らの費用と責任において講じるものとします。
3. 当社は、登録ユーザーが送受信したメッセージその他の情報を運営上一定期間保存していた場合であっても、かかる情報を保存する義務を負うものではなく、当社はいつでもこれらの情報を削除できるものとします。
4. 登録ユーザーは、本サービスの利用開始に際し又は本サービスの利用中に、当社ウェブサイトからのダウンロードその他の方法によりソフトウェア等を登録ユーザーのコンピューター、スマートフォン等にインストールする場合には、登録ユーザーが保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとします。
第 14条 知的財産権等
プログラム、サービス提供画面、本サービスに関するソフトウェア等、本サービスに関する一切の知的財産権若しくは人格的権利(以下「知的財産権等」といいます。)は、全て当社に帰属します。登録ユーザーは、本サービスの利用契約締結に基づいて、本サービスを利用することができますが、提供される本サービスに関する知的財産権等を取得するものではありません。登録ユーザーは、本サービスの一部または全部を、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、又は逆アセンブラ、その他本サービスを解析しようと試みてはならないものとします。
第 15条 保証の否認及び免責
1. 当社は、利用契約の有効期間中、本データについて善良な管理者の責任をもって保管します。但し、次の各号に掲げる事由に起因して本データが消失、紛失、漏洩した場合には、当社はこれにより登録ユーザーに発生した損害につき一切責任を負わないものとします。
(1) 自らの合理的な支配の及ばない状況(火事、停電、ハッキング、コンピューターウィルスの侵入、地震、洪水、戦争、疫病、通商停止、ストライキ、暴動、物資及び輸送施設の確保不能、政府当局若しくは地方自治体による介入、指示若しくは要請、又は内外法令の制定若しくは改廃を含むがこれらに限定されない。)が生じた場合
(2) ハッキング等、第三者による侵害行為があった場合
(3) 登録ユーザーの故意又は過失に基づく場合
2. 本サービスは現状有姿で提供されるものであり、当社は本サービスについて、特定の目的への適合性、商業的有用性、完全性、継続性等を含め、一切保証を致しません。
3. 登録ユーザーが当社から直接又は間接に、本サービス、当社ウェブサイト、本サービスの他の登録ユーザーその他の事項に関する何らかの情報を得た場合であっても、当社は登録ユーザーに対し本規約において規定されている内容を超えて如何なる保証も行うものではありません。
4. 登録ユーザーは、本サービスを利用することが、登録ユーザーに適用のある法令、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、登録ユーザーによる本サービスの利用が、登録ユーザーに適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
5. 本サービス又は当社ウェブサイトに関連して登録ユーザーと他の登録ユーザー又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、登録ユーザーの責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について一切責任を負いません。
6. 当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、登録ユーザーのメッセージ又は情報の削除又は消失、登録ユーザーの登録の取消、本サービスの利用による本データの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連して登録ユーザーが被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
7. 当社ウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから当社ウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、当社ウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。
8. 当社は、本サービスに関連して登録ユーザーが被った損害について、一切賠償の責任を負いません。消費者契約法の適用その他の理由により当社が登録ユーザーに対して損害賠償責任を負う場合においても、当社の賠償責任は、損害の事由が生じた時点より登録ユーザーから現実に受領した本サービスの利用料金の総額を上限とします。
第 16条 ユーザーの賠償等の責任
1. 登録ユーザーは、本規約に違反することにより、又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。
2. 登録ユーザーが、本サービスに関連して利用者その他の第三者からクレームを受け又はそれらの者との間で紛争を生じた場合、又は利用者間で紛争が生じた場合には、登録ユーザーの費用と責任において当該クレーム又は紛争を処理し、当社に一切の迷惑をかけないものとします。
第17条 禁止事項
1. 登録ユーザーは、本サービスの利用に際して、故意または過失の有無にかかわらず、自ら、又は第三者を利用して、以下各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
(1) 承諾を得ることなく他人の著作物やその複製物を送信する行為、他人のプライバシーや企業秘密に属する事項を送信する行為など、当社もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又はそのおそれのある行為。
(2) 当社、もしくは第三者に不利益又は損害を与える行為、又はそのおそれのある行為。
(3) 第三者の人権を侵害する行為ないし公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為。
(4) 詐欺・脅迫など犯罪実行の手段や、犯罪の教唆・扇動のために本サービスを利用するなど、犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為、又はそのおそれのある行為。
(5) 極度に当社サーバに極度の負荷をかけるような態様で本サービスを使用するなど、当社もしくは本サービスの運営を妨げる行為、又はそのおそれのある行為。
(6) 当社もしくは本サービスの信用を毀損する行為、又はそのおそれのある行為。
(7) 当社に対して虚偽の申告、届出を行う行為。
(8) 本サービスを通じて、又は本サービスに関連してコンピュータウィルス等、有害なプログラムを使用、又は提供する行為、又はそのおそれのある行為。
(9) 法令に違反する行為。
(10) 登録ユーザーのものとして登録したメールアドレス及びパスワードを、登録ユーザー以外の第三者に入力させて本サービスを利用させる行為。
(11) 当社の事前の書面による同意なく第三者へ本サービス利用契約上の地位を貸与、譲渡する行為。
(12) 本サービスの一部または全部をリバースエンジニアリング、逆コンパイル、又は逆アセンブラ、その他本サービスを解析する行為。
(13) 反社会的勢力の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力との何らかの交流若しくは関与をする行為。
(14) ハードウェアまたはソフトウェアの管理を無効にする等、ハードウェアまたはソフトウェアのメーカーが定める利用規約、ガイドライン、その他の規程類で定められた使用条件に違反して改造されたデバイスを使って、本サービスを利用する行為。
(15) 前各号の行為を直接又は間接に惹起し又は容易にする行為。
(16) その他、当社が不適当であると判断する行為。
2. 当社は、本サービスにおける登録ユーザーによる情報の送信行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合には、登録ユーザーに事前に通知することなく、当該情報の全部又は一部を削除することができるものとします。当社は、本項に基づき当社が行った措置に基づき登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第 18条 登録取消等
1. 当社は、登録ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、当該登録ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、又は登録ユーザーとしての登録を取り消すことができます。
(1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2) 登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
(3) 当社、他の登録ユーザーその他の第三者に損害を生じさせるおそれのある目的又は方法で本サービスを利用した、又は利用しようとした場合
(4) 手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害した場合
(5) 支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
(6) 自ら振出し、若しくは引受けた手形若しくは小切手につき、不渡りの処分を受けた場合、又は手形交換所の取引停止処分その他これに類する措置を受けたとき
(7) 差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売の申立てがあった場合
(8) 租税公課の滞納処分を受けた場合
(9) 死亡した場合
(10) 第3条第3項各号に該当する場合
(11) その他、当社が登録ユーザーとしての登録の継続を適当でないと合理的に判断した場合
2. 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、登録ユーザーは、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
3. 登録ユーザーは、7日前までに当社所定の方法で当社に通知することにより、登録ユーザーの登録を取り消すことができます。
4. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
5. 本条に基づき登録ユーザーの登録が取り消された場合、登録ユーザーは、当社の指示に基づき、当社から提供を受けた本サービスに関連するソフトウェア、マニュアルその他の物につき、返還、廃棄その他の処分を行うものとします。
第 19条 利用契約終了時の措置
当社は、登録ユーザーとの間の利用契約が終了した場合、本サービス上の本データを当社の判断により削除できるものとし、これらの情報を保存する義務を負わないものとします。
第 20条 本規約の譲渡等
1. 登録ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
2. 当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに登録ユーザーの登録情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、登録ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第 21条 本規約等の変更
1. 当社は、本サービスの内容を自由に変更できるものとします。
2. 当社は、本規約(当社ウェブサイトに掲載する本サービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本項において同じ。)を変更できるものとします。当社は、本規約を変更する場合には、変更の内容及び変更の効力発生時期を、当該効力発生時期までに当社所定の方法で告知するものとします。告知された効力発生時期以降に登録ユーザーが本サービスを利用した場合又は当社の定める期間内に登録取消の手続をとらなかった場合には、登録ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。
第 22条 準拠法及び管轄裁判所
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第 23条 お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1−16−6二葉ビル3F
社名:ラウンズ株式会社
Eメールアドレス:info★roundz.jp(★を@に置き換えて下さい
2021年1月18日 改定
ラウンズ株式会社 (以下、「当社」といいます。)は、当社の提供する roundz 公式ホームページ(https://roundz.jp)(以下、「当サイト」とします。) 及び roundz サービス(以下併せて「本サービス」といいます。)を利用するお客様の情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)を定めます。
第1条 基本方針
本サービスは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、本サービスで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。本サービスで収集した情報は、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
第2条 適用範囲
本プライバシーポリシーは、当社が行う本サービスにおいて、お客様の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当社が遵守する方針を示したものです。
第3条 定義
個人情報 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2 条第1 項により定義される個人情報を意味するものとします。
他の情報 本サービスにおいて取得される個人情報に準ずる情報を意味するものとします。
第4条 当社が収集するおよび受け取る情報と収集方法
① 顧客情報。ユーザーが利用申し込み又は登録をする際に氏名、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。またログインにGoogleアカウントを使った場合、ご利用になったGoogleアカウントのメールアドレス、プロフィール情報を取得します。これらの情報は弊社の管理するサーバ、お客様のローカルストレージ内に保存され、アプリの設定簡略化(ユーザ名、プロフィール設定)のために利用されます。
② サービスのメタデータ。登録ユーザーが本サービスを使用する際、登録ユーザーが作業する状況に関してメタデータが生成されます。
③ デバイス情報。本サービスはデバイスの種類、使用されるオペレーティングシステム、デバイス設定、アプリケーションID、一意のデバイス識別子およびクラッシュデータを含む、サービスにアクセスするデバイスについての情報を収集します。この他の情報の一部または全部を収集するかどうかは、使用するデバイスの種類と設定によることが多いです。
④ 弊社当社主催・共催・スポンサーとなるセミナーへの参加登録や、メールマガジンへのご登録時に企業名・氏名・メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。
第5条 個人情報及び他の情報を収集・利用する目的
当社が個人情報及び他の情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
① 当社サービス本サービスの提供・運営のため
② 検索、学習および生産性向上ツールおよび追加機能を開発および提供するため
③ ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含みますむ)
④ ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
⑤ メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
⑥ 当社サービス本サービスを改善する目的でフィードバックを依頼するため。
⑦ 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
⑧ ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
⑨ 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため
⑩ メールマガジンやセミナー情報配信のため
⑪ 上記の利用目的に付随する目的
第6条 利用目的の変更
1. 当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
2. 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第7条 個人情報の第三者提供
1. 当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
① 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
② 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
③ 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
④ 学術研究機関等に個人データを提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)。
⑤ 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
• 利用目的に第三者への提供を含むこと
• 第三者に提供されるデータの項目
• 第三者への提供の手段または方法
• 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
• 本人の求めを受け付ける方法
2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
① 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
② 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
③ 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
3. 当社は、個人情報を第三者に提供したときは、個人情報保護法第29条に従い、記録の作成及び保存を行います。
4. 当社は、第三者から個人情報の提供を受けるに際しては、個人情報保護法第30条に従い、必要な確認を行い、当該確認にかかる記録の作成及び保存を行うものとします。
第8条 外国にある第三者への提供
1. 前条第2項の定めにかかわらず、当社は、前条第1項各号のいずれかに該当する場合を除くほか、外国(個人情報保護法第28条に基づき個人情報保護委員会規則で指定される国を除きます。)にある第三者(個人情報保護法第28条に基づき個人情報保護委員会規則で指定される基準に適合する体制を整備している者を除きます。)に個人情報を提供する場合には、あらかじめ外国にある第三者への提供を認める旨の本人の同意を得るものとします。
2. 前項に基づき外国にある第三者への提供につき本人の同意を得る場合、以下の事項について本人に情報を提供するものとします。但し、第1号の事項が特定できない場合、第1号及び第2号の事項に代えて、第1号の事項が特定できない旨及びその理由、並びに当該事項に代わる本人に参考となるべき情報があれば当該情報を提供するものとします。
① 当該外国の名称
② 当該外国における個人情報の保護に関する制度に関する情報
③ 当該外国における個人情報の保護に関する制度に関する情報
第9条 SSLについて
当サイトでは、利用者が安心して入力していただけるように、個人情報を入力するページに暗号化技術の SSL(Secure Sockets Layer) を導入しています。SSLでは、入力されたデータは、お使いのパソコンで暗号化されてから登録先のコンピュータまでのネットワークを流れます。
第10条 Cookieによる個人情報の取得
当サイトは、訪問者のコンピュータにCookieを送信することがあります。
Cookie(クッキー)とは、ウェブサイトを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、訪問者のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。利用目的は、について訪問者の当サイト閲覧時の利便性を高めるためです。たとえば、次回同じページにアクセスするとCookieの情報を使って、ページの運営者は訪問者ごとに表示を変えることができます。訪問者がブラウザの設定でCookieの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、訪問者のブラウザからCookieキーを取得できます。なお、訪問者のブラウザはプライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したCookieのみを送信します。
① 第三者によるCookie情報の取得について
当サイトでは、Google Analytics、Hubspotなどその他のツールを利用しており、またグーグル株式会社やヤフー株式会社などをはじめとする第三者から配信される広告が掲載される場合があり、これらに関連して当該第三者が訪問者のCookie情報等を取得して、利用している場合があります。
当該第三者によって取得されたCookie情報等は、当該第三者のプライバシーポリシー(グーグル合同株式会社:https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja、HubSpot Japan株式会社:https://legal.hubspot.com/jp/privacy-policy)に従って取り扱われます。
② 第三者へのCookie情報等の広告配信の利用停止について
訪問者は、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウト(個人情報を第三者に提供することを停止すること)ページにアクセスして、当該第三者によるCookie情報等の広告配信への利用を停止することができます。なお、Google Analyticsの無効設定は、Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページ(https://support.google.com/analytics/answer/181881?hl=ja)で「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロード及びインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで実施可能です。
③ Cookie情報の送受信の許可・拒否について
訪問者は、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
なお、Google Analyticsの無効設定は、Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページ(https://support.google.com/analytics/answer/181881?hl=ja)で「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロード及びインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで実施可能です。
第11条 個人情報の管理
当社は、ユーザーからご提供いただいた情報の管理について、以下を徹底します。
① 情報の正確性の確保
ユーザーからご提供いただいた情報については、常に正確かつ最新の情報となるよう努めます。
② 安全管理措置
本サービスは、個人情報の漏えいや滅失又は棄損を防止するために、適切なセキリュティ対策を実施して個人情報を保護します。当社の個人情報に関する具体的な安全管理措置の内容は、以下のとおりです。
基本方針の策定 | 個人情報の適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針として、本プライバシーポリシーを策定 |
個人情報の取扱いに係る規律の整備 | 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱規程を策定 |
組織的安全管理措置 | 1) 個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備 2) 個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施 |
人的安全管理措置 | 1) 個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施 2) 個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載 |
物理的安全管理措置 | 1) 個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施 2) 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施 |
技術的安全管理措置 | 1) アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定 2) 個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入 |
外的環境の把握 | 個人情報を保管している日本国、アメリカ合衆国A国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施 |
第12条 漏洩時の報告等
当社は、当社の取り扱う個人情報の漏洩、滅失、毀損等の事態が生じた場合において、個人情報保護法の定めに基づき個人情報保護委員会への報告及び本人への通知を要する場合には、かかる報告及び通知を行います。
第13条 個人情報の開示
1. 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
① 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
② 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
③ その他法令に違反することとなる場合
2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
3. 前2項の定めは、本人が識別される個人情報にかかる、第7条第3項に基づき作成した第三者への提供にかかる記録及び第7条第4項に基づき作成した第三者からの提供にかかる記録について準用するものとします。但し、手数料に関する定めを除きます。
第14条 個人情報の訂正および削除
ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。
第15条 個人情報の利用停止等
1. 当社は、本人から、(1)個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、若しくは違法若しくは不当な行為を助長し、若しくは誘発するおそれがある方法により利用されているという理由により、又は本人の個人情報が偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合、(2)個人情報がご本人の同意なく第三者に提供されているという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその提供の停止(以下「提供停止」といいます。)を求められた場合、又は(3)当社が本人の個人情報を利用する必要がなくなった場合、本人の個人情報にかかる個人情報保護法第26条第1項本文に規定する事態が生じた場合その他本人の個人情報の取扱により本人の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合に該当するという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用停止等又は提供停止を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、には、遅滞なく必要な調査を行います。
2. 前項の調査の結果、当社は以下の対応を行うものとします。
① 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
② 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。
3. 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
第16条 個人関連情報の第三者提供
1. 当社は、第三者が個人関連情報(個人情報保護法第2条第7項に定めるものを意味し、同法第16条第7項に定める個人関連情報データベース等を構成するものに限ります。以下同じ。)を個人情報として取得することが想定されるときは、第7条第1項各号に掲げる場合を除くほか、次に掲げる事項について、あらかじめ個人情報保護委員会規則で定めるところにより確認することをしないで、当該個人関連情報を当該第三者に提供しません。
① 当該第三者が当社から個人関連情報の提供を受けて本人が識別される個人情報として取得することを認める旨の本人の同意が得られていること。
② 外国にある第三者への提供にあっては、前号の本人の同意を得ようとする場合において、個人情報保護委員会規則で定めるところにより、あらかじめ、当該外国における個人情報の保護に関する制度、当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置その他本人に参考となるべき情報が本人に提供されていること。
2. 当社は、個人関連情報を第三者に提供したときは、個人情報保護法第31条に従い、記録の作成及び保存を行います。
3. 当社は、第三者から個人関連情報の提供を受けるに際しては、個人情報保護法第31条に従い、必要な確認を行い、当該確認にかかる記録の作成及び保存を行うものとします。
第17条 プライバシーポリシーの変更
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第18条 お問い合わせ
本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
個人情報取扱事業者の名称、住所及び代表者氏名
住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1−16−6二葉ビル3F
社名:ラウンズ株式会社(代表取締役 合田翔吾)
Eメールアドレス:info★roundz.jp(★を@に置き換えて下さい)
2021年10月29日 改定
2022年6月1日 改定
© COPYRIGHT 2021, ROUNDZ INC.