fbpx

株式会社 NAVICUS SNSマーケティング担当 富田明日菜さま

コミュニケーションマーケティングを手掛ける 株式会社NAVICUS。

声のバーチャルオフィス roundz 導入により入社したばかりでも安心してリモートワーク できました。

[企業URL] https://www.navicus.info/

本社所在地
東京都
業種
マーケティング
目的・効果
ちょっとした相談・雑談

roundz は slack と zoom のコミュニケーションの隙間を埋めるツール。

隣の人に話しかけるような感覚のコミュニケーションを実現したかった

どのような事業をされているのですか?

SNSを使ったコミュニケーションマーケティング、ファンマーケティング事業を展開しています。

戦略コンサルティングから運用代行、アカウント分析、SNS広告運用、地域プロモーションなど、企業さまの目的にあわせて幅広くサポートしております。

リモートワーク (テレワーク)を始めるきっかけは何でしたか?

2018年7月の創業当時から、リモートワークを導入しており、役職や居住地に関わらずリモートワークを可としておりました。コロナ禍の状況を踏まえ、2020年2月より本格的なフルリモートワーク体制へと移行しております。

創業時からリモートワークへの取り組みをされていたんですね。今回、どうして roundz を導入されたのですか?

NAVICUSでは、Slackを中心としたチャットコミュニケーションが社員同士の交流の軸となっており、会議や懇親の場ではZoomを活用しております。業務上必要な情報交換や会議進行はこれらのツールで行えておりましたが、ちょっとした会話や雑談など、自席で隣の人に話しかけるような感覚の気軽なコミュニケーションが失われがちでした。

こういったコミュニケーションの隙間を埋める事が、導入検討に際して期待したところです。

導入の決め手は何でしたか?

社内への浸透が早かったことです。

社内のコミュニケーションをさらに促進するために、バーチャルオフィス系サービスを様々調査し、テスト導入を続けておりました。

それまでは操作が分かりづらかったりPC負荷が高かったりと、なかなか定着するサービスがなかった中、roundzは操作性もよかったのですぐに社内で浸透しました。

↑ 基本機能は「マイク」と「画面共有」だけのシンプルUI

入社したばかりでのリモートワーク 。
声のバーチャルオフィスroundz のおかげで不安が解消された。

実際にご利用になってみて、いかがですか?

私自身が今年4月に入社したばかりで、分からないことも多いままリモートワークになったことで不安も多かったです。 

そんな時に、気軽に質問や相談ができるroundzにとても助けられました。 些細な質問もroundz上なら気軽に話せますし、雑談を通して他の社員の方とコミュニケーションをとることができました。

入社したばかりだったんですね…!他にも、Twitter で嬉しいフィードバックをいただき、ありがとうございました。

はい。社内では、案件に関わるメンバー以外とroundz上で意見交換をすることでアイデアをもらって、実際にクライアントさんにご提案させていただくケースもありました。 業務の点においても可能性が広がる素敵なツールであることを実感しています。

↑ roundz 上での会話で、クライアントさんへの提案のアイデアが

他拠点を軸にした組織運営を構想中。誰もが活躍できる職場にしたい。

NAVICUSさんには、ワーケーションの制度もあると伺いました。

ホテルやキャンプ場、観光施設などでのワーケーションを推奨する制度を設けています。ワーケーションを許可するだけでなく、旅費・交通費・宿泊費を1名あたり毎月3万円まで補助してるんですよ。

ワーケーション補助!いいですね〜 アフターコロナでは、リモートワークをどう活用されていく予定ですか?

コロナ禍の状況に関わらず、今後もリモートワークを用いた多種多様な働き方を推奨し、誰もが活躍できる職場環境づくりを追求していこうと思っています。

また現在、日本各地へのサテライトオフィス展開も計画しており、多拠点を軸にした組織運営を構想しているため、オンラインコミュニケーションをより重視していきたいと思っています。

インタビューへのご協力、どうもありがとうございました!

資料もデモも、ぜひお試しください

声のバーチャルオフィス roundz で隣の人に話しかけるように「一緒に働く感覚」を是非ご体験ください